2014.04.02 カテゴリ:コラム

4月になりました^ ^

皆さん新しいことにチャレンジしていますか?
私は4月から自分のラジオ番組「Mattyのツボっちゃお!」がスタートしました。
ひとりしゃべりなのでまた違った難しさと緊張感があります!日々ネタを探しいつもとは違う目線で季節を感じています。
皆さんともコミュニケーションとれるように慣れてきたらネタを募集するかもしれません(笑)
そして4ネットの放送ですがradiko.jpの有料版でも聞けるみたいです!よかったらチェックしてみて下さい^ ^宜しくお願いします。

慣れないことをすると神経性胃炎などを起こす方も多いのでは?
土踏まずを竹踏み2分して下さい!緊張したら手に人という字を3回書きますが、足ツボは足の中央をグルグル円を描くようにしっかり押し滑らせます。是非お試しを!

2014.4月からスタートした「Mattyのツボっちゃお!」

放送した内容とリンクしてOAしたツボの場所や癒しの曲目などを書いていきます。

裏話や放送にリンクしたお問い合わせ先などもお伝えします!

 

第1回放送

<内容>

ごあいさつ

<癒しの曲>

Jupiter / 平原綾香

 

 

2014.03.17 カテゴリ:コラム

Mattyの愛用品!

だんだん春めいてきましたね!4月は何かと区切りの季節!気持ちも新たにスタート時期です。

私は4月から1つ新しいことが始まります。まだ解禁?にならないのでちょっとだけ待ってて下さい。

それとよくサロンに来るお客様から、先生の日常や生活スタイル、オススメを教えて下さいとツボとは違った質問を受けます(苦笑)

そこで、何のスポンサー契約もしていないガチな愛用品をいくつかご紹介します!

バックにはいつも糸ようじ、絆創膏、ドクターショール靴ずれまめ保護ジェル、ガラスの爪やすりが入っています。

主に自分では使いません!一緒にいる友達やお客様に必要な時にあげています。

糸ようじは通常歯の隙間に使いますが以前私が番組に出た時に出演者の方が足の爪にゴミが入っていて、持ち合わせの楊枝がなくて困っていたら別のメンバーの方が「これ代用品になるんじゃない!」と糸ようじを頂きました。2通り使えて質もいいのでそれ以来ずっとこれにしています。

そして友達が新しいステージ靴で靴擦れができてストレスになっていると困っていたので持っていた靴擦れまめ保護ジェルを貼ってあげたら翌日痛みが止まり気にならず踊れたそうです。

最後に私が手放せないのはガラスの爪やすりです。爪切りは洗いづらいし体にも影響してしまう深爪しやすいし、

その点ガラスの爪やすりは使ったら白く汚れるので中性洗剤や煮沸で繰り返し使えるし理想の長さに出来るしオススメなんです!

スポーツ選手はケガの予防にもなるので絶対爪やすりですよ。それと靴ひもやマジックテープの靴は必ず毎回直してください。

開帳足といって足が疲れやすくなるし浮腫むし、膝の痛み、腰痛・肩こりまで出てしまいます。

ちょっとしたケアで身体のストレスを回避出来ます。自分自身でケアしてあげてください!

IMG_1060

 

 

2014.03.14 カテゴリ:コラム

恋するツボ♥

祭日も今日が何の日かも関係なく仕事していて今日がホワイトデーというのも忘れていましたが、

お客様からプレゼントを頂きました。世の中ホワイトデーなんですね。皆さんはどんな1日でしたか?

来客のお客様の中でもご結婚されているのに『恋するツボ』が良くなかったりする方が多いのですが,

そもそもMatty式『恋するツボ』は中指の延長上骨の下のくぼみの部分(両手、両足にあります)の副腎というツボのことです。

人差し指の第2関節で行き止まりまで押してみましょう!痛いとか硬いと感じた方は良い恋をしてない?(笑)ホルモンのバランスが崩れているかも!

元気が出ないそして肌荒れする、疲れやすい等の症状がありませんか?そんな方もこの副腎のツボは痛いです!そんな方は上を向いて明るく出掛けられないので良い出会いも逃しているかも!

日常でも副腎を良くするポイントは妄想でも良いから?恋することです!美味しいもの、好きなものを思い浮かべてもいいんです!素敵な思い出だっていいんです!

毎日数分妄想タイムを!  Mattyimage

 

 

 

 

 

 

 

2014.03.03 カテゴリ:コラム

花粉の季節!!!

皆さんこんにちは。最近最少荷物で3駅歩いているMattyです!

アレルギーの人には大変ですが、急に花粉症デビューする方もいるので私も含めて油断は出来ません。

まだまだ効果のある方法が見当たらない方も多いはず(泣)そこで自分がアレルギーか?わかるツボ&改善のツボをお教えします!

 

左右どちらにもあります。足の親指を甲側に反らせると土踏まずの部分に筋が出ます。その1/2下の筋の部分がアレルギーのツボ

ただそのまま押してしまうと筋を痛めるので親指を戻し人差し指の第二関節でまっすぐかかとの方向に押し滑らせましょう!

3回が予防、改善は10回押しましょう。

平均台を渡りきる感じでツボを正確に押せばきっと実感出来るはずです!そして予防も出来ます!

 

ツボったら白湯(体温と同じお湯を200cc)飲めば1時間後に尿として解毒します。

※水分制限がある方は医師の指示に従って下さい。

2014.02.06 カテゴリ:コラム

美意識!

毎日寒い日が続いていますがみなさん体調大丈夫ですか?私は10年以上風邪をひいていません!

Mattyの最新本「Matty式足ツボマッサージで全身整形」で対談をきっかけに公私ともに仲良くさせて頂いている君島十和子さん。

十和子さんの美意識は半端なく、足ツボしている時も話が尽きません。十和子さんの著書「十和子イズム」も必見です!

いつの間にか私は基礎化粧を見直し十和子さんにアドバイスしていただき日焼け止めを使わせていただいていますが最高です!!!宣伝になってしまうかもですが、いいものはいいんです(笑)ちなみに気になる方は↓↓↓

フェリーチェトワコ http://www.felice-towako.co.jp/index.html

そしてMatt式足ツボ日焼けによるシミシワ予防は手も足もすべての爪です!

根元から指先に4ブロックくらいに分けてしっかり押し滑らせましょう。。

ちなみにこの時期しもやけになってしまう方もいるのでは?私も昔になっていました。それは約1時間毎に靴を脱ぎ指先を動かしたり靴下の上から指をマッサージして下さい!約2時間血流が行き渡らないとしもやけになると言われています。以外と歩いていても指先は靴の中で固まっています。

是非お試しを。。。

image

2013.11.30 カテゴリ:コラム

足をあたたかく!!

先日台湾に行ってきましたが気温は22℃でショートパンツにパーカーで過ごせました。やはり台湾はあたたかい。写真は今では世界第3位の高さになってしまった台北101の91Fです!

帰国後やはり日本は寒くてびっくりでした。

これからどんどん寒くなりますが、「足が冷えて眠れない!」なんて人にオススメなのがちょっとした意識!

1.お風呂で指の間をブチブチと感じるまで洗う!

2.お風呂上りバスマットだけでなく指の間、爪の間の水滴を拭く!

3.角質や乾燥の気になる方は足裏に尿素20%入りのクリームを足裏にすり込む!

4.布団に入るギリギリまで靴下を履く!

5.朝起きて布団から出て歩く前に靴下を履く!

※靴下は足を温めるのではなく保温するためのものと考えてください!

 

まもなく新しいMatty本「Matty式足ツボマッサージで全身整形」(飛鳥新社)が出版されます。

楽しみにしていてください。12/6発売予定です!
写真 1

2013.11.17 カテゴリ:コラム

階段エクササイズ!

だんだん寒くなって足が冷たく代謝も落ちるこの季節!みなさんは体動かしていますか?

わざわざ運動しなくても普段の意識で違ってきます。是非日常エクササイズを実践してみて下さい!

下り階段で特に女性のヒールやブーツの靴の音が気になりませんか?

衝撃はひざや足首の軟骨などを減らし将来の膝の痛み、病気まっしぐらですよ!

そこでMatty式階段エクササイズ!!条件は荷物が無い時に行ってください。

下り階段は本来エスカレーターやエレベーターを使用するのがベスト!衝撃が足に負担をかけゆがみ、むくみ、軟骨の減りなどリスクがあります。もし降らなければならない時は、端をゆっくり降りて下さい。

しかし逆に上り階段は1日2階分くらい上がって運動して下さい。ポイントは階段のステップ全体に足裏をのせて膝からふとももをグンと伸び上る感じ(ふともも上げ)で1歩ずつ意識して上がって下さい。膝周りの老廃物も流れ筋肉も付きむくみも軽減します!重い荷物を持っている時は上り階段でもエスカレーター等を使用しましょう

ちなみに私は日頃時間が無い時は非常階段で運動しています!Matty

2013.09.08 カテゴリ:コラム

ツボ押しクイック!

足ツボ師Mattyです!残暑もまだまだ厳しい中、水分を摂って解毒していますか?

夏生まれの私は自然が大好きなのに仕事で室内にいることが多く今年も海や花火を見ることは出来ませんでした。

皆さんは夏満喫出来ましたか?

本当なら自然のおいしい空気を吸って遠くの景色を眺めたりすると身体の自然治癒も高まります。

実際、パソコンと1日中向き合ったり、ヘットフォンで音楽を聴いていたりすると老化も早まります。

そんな時!とってもカンタンクイックツボ押し法があります。それはズバリ「Matty式指牽引(ゆびけんいん)ツボ押しクイック」

足裏の指の付根を掴み押しながら軽く引っ張って下さい。

体が思い通りに動かない方…親指

目が疲れている人、パソコン携帯等を多く使う人…人差し指、中指

ヘットフォンや大音量で音楽を聴く人、音を聞き取りにくい人…薬指、小指

どこが痛いかでも自分の不調が分かります。

足指左右同じ、手も同じツボです。違和感を感じたら10回ずつ押しましょう!

押し方の強さは我慢出来るくらいの痛さまで(笑)痛気持ちいいがベストです!

Matty

 

 

2013.07.19 カテゴリ:コラム

むくみ予防♡

足ツボ師Matty(マティ)です。暑い日が続きますがいかがお過ごしですか?

冷たいものも飲みたいし、冷房で冷えてしまうし結果からだがむくみますよね?

そんなからだ全体の血流を意識でよくするエクササイズがあります!

 

頭からかかとまで壁に付けられるだけつけて1分そのままキープします。ポイントはお腹をへこませて背中も多くつける感じで!

その後、かかとを上げたり下げたりすると足のむくみもすっきり!!

プチ整体の効果と意識することでつま先からかかとに血液が行き渡ります。

実はこのエクササイズは仕事で上海に行ったときにモデル育成学校で生徒さんがやっていたものです。

是非モデル気分でお試しを・・・

satonaka_0003